憤怒の巨人 レベル10

 
最終更新日時:
・憤怒の巨人 レベル10

基本情報

  • 異種巨人がジャンプをする特殊な動きの攻撃(広域攻撃)した場合は威力は弱いです。ジャンプせずに攻撃(単体攻撃)した場合は威力は強いです。

  • 異種巨人HP・・・約1,650,000(1秒間で1%与えるのに必要なダメージ量×100より算出)

  • 討伐参加人数・・・20

  • 参加費用
      • 1回目・・・10,000
      • 2回目・・・11,000
      • 3回目・・・12,000
      • 4回目・・・13,000
      • 5回目・・・13,000
※バージョン2.4.0アップデートにより、異種憤怒の巨人のパンチ攻撃割合が増え、困難になりました。

巣窟パターン1

巣窟状態写真


巣窟破壊攻略


  • 女型の巨人を①、③に3体ずつ投入してできるだけ広い範囲を破壊します。この時対空砲は確実に破壊しておきましょう。

  • 鎧の巨人を②、⑤のラインに3体ずつばらばらに投入してできるだけ広い範囲を破壊します。

  • 中央の防御施設は難しいのでほかの人に任せたほうが良いです。もし自分でやらないといけない場合は鎧の巨人を一体づつ異種巨人から遠い場所に投入します。前に投入した鎧の巨人に異種巨人が惹きつけられてる間に防御施設を攻撃します。または飛翔の巨人を使う方法もあります。

  • 憤怒の巨人で巣窟破壊する場合は②から始めると異種巨人に攻撃されにくく、たくさん破壊できます。

異種巨人討伐攻略

★異種巨人討伐オススメ方法①(探究の巨人戦法)★
  • 探究の巨人レベル8またはレベル9を主戦力にし、超大型巨人による回復を行う戦法です。下の動画を参考にしてみて下さい。
 

★異種巨人討伐オススメ方法②(憤怒・小心の巨人戦法)★
※バージョン2.4.0アップデートにより、異種憤怒の巨人のパンチ攻撃割合が増え、困難になりました。憤怒の巨人を囮にする場合は8レベル以上に強化しましょう。
  • まず囮となる憤怒の巨人を投入して下さい。その囮の回復役として超大型巨人を投入します。

  • 次に攻撃用で小心の巨人または老公の巨人を投入します。

★他の方法★
  • 攻撃に使うメンバーの構成は以下の通りです。女型の巨人2体、超大型巨人4体、残り老公の巨人(端数は小心の巨人で埋める)、嗤う巨人全部1体、飛翔の巨人全部、調査兵団の宿Ⅱの英雄全部、火輪5個

  • 中央以外の適当な場所(ここでは④とします)に女型の巨人全部、超大型巨人全部、飛翔の巨人全部を投入します。

  • ちょっと間を置いて再び④に老公の巨人全部、嗤う巨人を投入します。

  • 女型の巨人に異種巨人が惹きつけられている間に中央の⑥に調査兵団の宿Ⅱの英雄全部、小心の巨人全部を投入します。

  • 小心の巨人以外の全ての巨人がかかるように火輪を投入します。火輪が消えたら新しい火輪を次々に投入します。

  • これで3分間攻撃し続けることができます。

  • ジャンプなしの攻撃(単体攻撃)を連発された場合3分もたない場合もあります。

  • 異種巨人のHPを50%以上削れたら成功です。これ以下になる場合は攻撃メンバーのレベルが低いのが原因です。レベルを上げましょう。

報酬一覧

  • 討伐参加者・・・288
フィニッシャー845
巣窟破壊者576
異種巨人討伐者576
先駆者288

1位15361位1824
2位10562位1344
3位9123位864
4位7684位768
5位6725位672
6位5576位576
7位4997位499
8位4428位442
9位3849位384
10位32610位326
11位26911位269
12位21112位211
13位17313位173
14位13414位134
15位9615位96

巣窟パターン2

巣窟状態写真


巣窟破壊攻略


  • 写真左及び右側より憤怒の巨人を投入するのがオススメですが大変なため、みんなで少しずつ破壊していくのが理想です。

異種巨人討伐攻略

  • 巣窟パターン1の討伐方法を参考にしてください。

報酬一覧

  • 討伐参加者・・・317
フィニッシャー929
巣窟破壊者634
異種巨人討伐者634
先駆者317

1位16901位2006
2位11622位1478
3位10033位950
4位8454位845
5位7395位739
6位6126位634
7位5497位549
8位4868位486
9位4229位422
10位35910位359
11位29611位296
12位23212位232
13位19013位190
14位14814位148
15位10615位106

注意事項

  • 巣窟破壊、異種巨人討伐の攻略情報は当wiki編集メンバーの独断です。必ずしも効率良く確実な方法とは限りません。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

はじめに

掲示板

攻略情報

チャレンジ ミッション (2コメ)

勲章ガチャ


勲章ガチャシミュレーション
【1回1000】
【1回5000】
【1回100】

略奪バトル


共同戦線


【探究の巨人】
【小心の巨人】
【憤怒の巨人】

白兵戦

基本情報

拠点

水晶で購入できるもの

生産建物

軍事兵舎

防御施設

巨人


【通常巨人】
【特殊巨人】
【早見表】

英雄

【調査兵団の宿】
【調査兵団の宿Ⅱ】

天災

障害物

その他

wikiメンバー申請

テンプレート・編集ガイド

リンク

左サイドメニューの編集
最近の更新

2016/06/08 (水) 19:50

2016/06/08 (水) 19:47

2016/06/08 (水) 11:40

2016/06/07 (火) 21:44

2016/06/07 (火) 21:38

2016/06/02 (木) 05:40

2016/06/01 (水) 21:17

2016/06/01 (水) 05:40

2016/06/01 (水) 04:25

2016/05/31 (火) 13:36

2016/05/30 (月) 23:19

2016/05/30 (月) 23:17

2016/05/30 (月) 23:15

2016/05/30 (月) 14:07

2016/05/30 (月) 12:51

2016/05/30 (月) 12:49

2016/05/30 (月) 12:43

2016/05/30 (月) 12:38

2016/05/29 (日) 17:14

2016/05/29 (日) 00:16

新規作成

2016/03/31 (木) 07:42

2016/03/27 (日) 15:00

2016/01/15 (金) 17:18

2015/11/27 (金) 01:04

注目記事
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【まどドラ】リセマラ当たりランキング まどドラ攻略Wiki
【ウィンヒロ】リセマラ当たりランキング ウィンヒロ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki

サイト内ランキング
異種巨人収容所
同盟メンバー募集 掲示板
異種巨人の侵略
4 アルミン・アルレルト
5 建物購入可能数
6 エレン・イエーガー
7 第7地区
8 同盟
9 サシャ・ブラウス
10 中型爆弾
ページ編集 トップへ
コメント 0