本気で攻める場合
タグ一覧
>最終更新日時:
①前衛+後衛
前衛には探究の巨人や憤怒の巨人 後衛には小心の巨人か老公の巨人か鎧の巨人が望ましいです。
オススメは憤怒+鎧です。
他の組み合わせでも良いですが、小型だと壁を楽に壊せる攻撃力が無ければタイムオーバーとなりやすく、全破壊は厳しいです。
そこで鎧の巨人を使います。鎧の巨人は3体程あれば十分です。
憤怒の巨人を先に出して、対空砲を潰してから鎧の巨人を投下します。
②前衛
一見使いやすそうに見えますが、かなり難しです。
まず英雄の処理です。これは嘲笑でなければ問題無いと思いがちですが、Lvが高い場合耐えられて必殺技で全滅というパターンもあります。
次に範囲攻撃施設の存在です。
迫撃砲やファルコネット砲がこれに当てはまります。
迫撃砲よりも沈めるのに必要な攻撃回数は多いですが、必中であるファルコネット砲。
この二つがある限り憤怒の巨人と女型の巨人以外の巨人でこの戦法を取るのは危ないです。
③大型のみ
対空砲さえ処理出来れば勝ちやすいです。
④女型、老公、小心
レベルの高い街を攻めるときはこれがいいと思います。
各巨人の適正
対英雄 | 対異種巨人 | 前衛適正 | 後衛適正 | 特殊 | 収容 スペース | |
---|---|---|---|---|---|---|
探求の巨人 | × | × | ○ | × | 無し | 小 |
小心の巨人 | ◎ | ○ | × | ○ | 遠距離攻撃 | 小 |
嘲笑の巨人 | ー | ー | ー | ○ | 資源施設への ダメージ×2 資源施設を 優先的に攻撃 | 小 |
憤怒の巨人 | ○ | ○ | ◎ | ー | 防衛施設を 優先的に攻撃 | 中 |
追走の巨人 | ー | ー | ー | ◎ | 壁へのダメージ 40倍 壁を優先的に攻撃 一度の攻撃で消える | 小 |
記憶の巨人 | × | × | × | × | 防衛施設を 優先的に攻撃 | 中 |
老公の巨人 | ○ | ◎ | ー | ◎ | 遠距離攻撃 | 中 |
超大型巨人 | ー | 囮の回復 に使用 | ー | ー | 味方巨人の 体力回復 | 大 |
鎧の巨人 | ◎ | ○ | ◎ 対空砲が強い 場合は△ | ◎ | 無し | 大 |
女型の巨人 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 無し | 大 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない