小心の巨人 レベル7(旧)
タグ一覧
>最終更新日時:

巣窟状態写真

巣窟破壊攻略①
- ここでは嘲笑の巨人220体を使った攻撃方法を述べます。

- まず最初に①から資源タンクなどを潰します。その際、一気に投入すると異種巨人の広範囲攻撃により、投入した巨人全て死んでしまいます。なので、壁に穴を開けるときに約30体ほどだして全滅するまではほかに投入しません。だいたいの場合異種巨人に見つかって死んでしまいます。異種巨人が中心に戻っていくときにまた投入します。そのときに②、③側にわけることで氷爆石側と黒鉄竹側に別れて2部隊できます。2部隊にすることで異種巨人の攻撃を受けてももう1部隊が残ります。1部隊が死んだら異種巨人はもう一つの部隊の方に行きます。
- もう1部隊の方にいっている間にすでに嘲笑の巨人がいない方に1部隊作ってタンク等を潰します。で、また死んだら死んだ方につぎたします。その繰り返しでタンク等がなくなったら④から攻めます。それでだいたい赤丸の部分は潰せます。
- 1部隊は嘲笑の巨人をだいたい20体で構成されます。
- これまででだいたい220体使います。約25%程度破壊できます。

- 二回目に行くときにはだいたい別の人が写真上部のとんがり帽子のところやっててくれてます。
- 二回目は白線のところからだして行きます。①は迫撃砲の範囲なのであまり一気に投入しない方がいいと思います。穴が開いたらオレンジのところを攻めます。②のところも穴を開けて攻めます。③のところはからも同じように攻めます。④のところは迫撃砲の範囲なので①と同じようにちょいちょいだします。迫撃砲の範囲というのは壁に穴をあけるときの場所の話です。嘲笑の巨人レベル5以下で攻めた場合迫撃砲レベル8に一発食らっただけで死んでしまうので注意してください。
- ピンク、グリーンなどカラーの丸がある画像(以下、カラー画像)の②は施設が少ないのであまり多くなくていいと思います。
- カラー画像の場合運が良ければ①②③④全て行けますが、だいたい異種巨人がきてうまくいきません。なので4ヶ所のうちの3ヶ所削れるようにします。
- カラー画像で①からせめて異種巨人が①に来たら④に別に嘲笑の巨人をだします。④に来たら①がけずれきれてない場合①にまた出します。もし①が終わっていたら③からだします。
- ②は援軍で嘲笑の巨人を連れてきていたら援軍で攻めることが多いです
- 一回目、二回目の攻めと合わせて運がいいと65%、運が悪いとと45%程度の巣窟破壊ができます。
巣窟破壊攻略②
- 鎧の巨人、女型の巨人、小心の巨人の組み合わせで簡単に破壊できます。上手くやれば3セットで巣窟破壊できます。
- まず、鎧の巨人を対空砲のないマップの上、右端、下に投入します。
- 残りの巣窟はまず女型を投入しこれをを盾にし後方から小心で攻めます。
異種巨人討伐攻略
- 女型の巨人1体、超大型巨人4レベル4体、残り小心の巨人。女型の巨人を盾に超大型巨人で回復して小心の巨人でメイン攻撃しましょう。日天を持っておくと女型の巨人が危ない時に使えます。
- 小心レベル7ではフィニッシャーと異種巨人討伐者の報酬が合計1100ととてもおいしいです。出来ることならフィニッシャーを狙いましょう。しかし待ちすぎると、他の人に取られてしまいますのでタイミングを見計らって行ってください。
報酬一覧

コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない